みこママの暮らしに役立つ家計のレシピ

幼児3人の子育てママによる賢くお得で楽しい毎日の備忘録

【2023年】子育てママの投資1年目の運用実績を大公開!


2024年1月、新NISAが始まりましたね。

物価高や賃金も上がらない中で投資には興味あるけど、投資って怖いイメージだったり何から始めたらいいか分からなかったりしませんか?

私もその1人でした。小さい子を育てながら少しずつ勉強を重ね、少ない金額から投資を始めてみて1年が経過したので、投資1年目の実績を報告したいと思います。

投資1年目の実績(個人&子ども)

2023年12月30日時点の評価損益はこちら!

  • 投資信託 +59,751円(+14.93%)
  • 国内株式 +31,845円(+13.11%) 
  • 米国株式 +83,059円(+12.26%)
  • ジュニアニーサ
    長女 +282,913円(+17.68%)
    次女 +228,810円(+14.30%)
    三女 +13,824円(+1.72%)

合計 +700,202円。利確した株式は+1,217円

 

そして配当金は(税引後)

  • 日本株式 2,867円
  • 米国株式 21,969円(156.11USD)

合計 24,836円

 

このような結果となりました!

銀行に預けているだけでは増えなかったお金ですが、プラス70万になるなんて。とてもびっくりですよね。

 

何に投資したのか?

投資信託

2023年1月から積立ニーサで「S&P500」毎月3.3万円購入していました。

ジュニアニーサは長女と次女の1年目は「S&P500」を。長女と次女の2年目と、三女の1年分は「オルカン」を購入しました。

長女と次女は2022年12月に80万円ずつ購入し、2023年12月に駆け込みで80万円ずつ一括購入しています。(笑)長女分を次女のものより1週間早く購入していたのもあり差が出ています。

2022年12月産まれの三女は、口座開設はすぐしたものの、入金をなかなかしておらず月日が流れまして・・・。廃止直前の2023年12月に80万円の一括購入しました。
ただ、1ヶ月の結果でもプラスなのは、やっぱりオルカンすごい!と思っているところです。

 

国内株式

勉強のため、試しに気になる会社を1株ずつ購入しました。
住友林業トヨタ伊藤忠三菱UFJソフトバンク良品計画

その中で、6月にトヨタを100株購入(始めての単元株!)

良品計画は合計6株まで購入していましたが+1,217円になった時点で一度利確しています。

 

米国株式

ETFを4銘柄購入しました。( )内は数量です。

JEPI(35) 、②VHT(3)、③VT(10)、④VYM(15)

なぜ、この銘柄を選んだのかは、下記の記事よりご覧ください。

micomom.hatenablog.com

投資2年目の目標

2024年は新ニーサが始まりましたので、つみたて投資枠では投資信託を引き続き購入しコツコツ積立てていきます。

  • 株の勉強をして、キャピタル狙う

勉強していくうちに、個別株の面白みを感じるようになりました。知識としてはまだまだなので、もっと勉強をして元本30万円を使ってキャピタル狙おうと思います。プラス10万円を最終目標!

  • 配当金を増やす

配当金によって、一定の現金収入を得れる安心感!!少しずつ増やしていきたいです。現在は2万ちょっとの配当金なので今年は年間5万円を目指します。年に1度の家族旅行が行けちゃうくらいを目標に。

まとめ

「投資は怖い!難しそう!」というイメージから「投資は楽しい!もっと勉強したい!」という前向きなイメージへ変化したことが1番大きかった1年でした。

2023年は相場に助けられた部分も多く、投資1年目としては大きなプラスで終えることができました。もちろん、これから先、下げ相場・暴落も経験するかと思いますが、一喜一憂せずに楽しみながら資産形成していきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

にほんブログ村に参加中です。
応援してくださると嬉しいです。
↓  ポチッ♩
ブログランキング・にほんブログ村へ